帰化・ビザ(在留資格)等の国際業務専門事務所
 

神戸帰化・ビザ申請コンシェルジュ



<主な業務地域>
神戸市、兵庫県、大阪府、京都府他全国対応(一部業務除く)

住所

兵庫県神戸市中央区
栄町通1丁目1-9
東方ビル402

受付時間

9:30〜18:00
月~土(一部対応)

お気軽にお問合せください

078-335-8646

中国人・台湾人のための帰化申請

中国人・台湾人の帰化申請について

◆ 中国人・台湾人の帰化申請(特別永住者以外)は、日本語の読み書きや動機書が重視されます。 
◆ 中国人・台湾人の帰化申請期間は、8ヶ月~12ヶ月で許可が下りるケースが一般的です。

中国人・台湾人の帰化申請ポイント

◆ 本国の国籍証明書は、一番最後に取得する書類のため、事前に取得する必要はございません。
◆ 国籍証明書を取得すると、パスポートを切断されるため使用できません。帰化が許可される前に日本を出国する場合には、同時に『旅行証』の発行手続きを行ってください。
◆ 台湾籍の方は、戸籍謄本の量が多くなるため、まずは戸籍謄本の取得から始めてください。
◆ 帰化申請の許可後、国籍離脱の手続きは必要ございません。(国籍証明書に記載あがるため)
◆ 帰化後の名前に使用できる漢字は、日本にある漢字のみとなります。使用できません。

中国人・台湾人の帰化申請必要書類

 会社員の必要書類 事業主・会社役員の必要書類
【必要な書類】
◇ 写真(縦5cm×横5cm)2枚
◇ パスポートのコピー
◇ 運転免許証のコピー
◇ 最終学校の卒業証明書又は卒業証書のコピー
◇ 技能及び資格証明書
 
【申請書】
◇ 帰化の動機書
◇ 帰化許可申請書
◇ 親族の概要書
◇ 履歴書
◇ 生計の概要書
◇ 自宅・勤務・事務所付近の略図
 
  【本国(中国)書類】
◇ 国籍証明書
◇ 出生公証書
◇ 婚姻公証書
◇ 死亡公証書
◇ 離婚公証書
◇ 親族関係公証書
◇ その他:養子縁組等証明書
◇ 本国書類の翻訳文
 
  【台湾の方の書類】
◇ 戸(除)籍謄本
 
  【日本の書類】
◇ 出生届書
◇ 婚姻届書
◇ 離婚届書
◇ 死亡届書
◇ 日本の戸(除)籍謄本(例:日本人配偶者のもの)
◇ 住民票(例:日本人配偶者のもの)
◇ 外国人登録原票記載事項証明書
◇ 在勤及び給与証明書
◇ 源泉徴収票
◇ 都道府県・市区町村民税納税(非課税)証明書
◇ 運転記録証明書
◇ 賃貸借契約書(賃貸の場合)
◇ 土地・建物登記事項証明書(所有の場合)
◇ その他
 
※ 上記以外の書類が必要となることがあります。
※ 地域により若干異なります。
【必要な書類】
◇ 写真(縦5cm×横5cm)2枚
◇ パスポートの写し
◇ 運転免許証の写し
◇ 最終学校の卒業証明書又は卒業証書のコピー
◇ 技能及び資格証明書
 
  【申請書】
◇ 帰化の動機書
◇ 帰化許可申請書
◇ 親族の概要書
◇ 履歴書
◇ 生計の概要書
◇ 事業の概要書
◇ 自宅・勤務・事務所付近の略図
 
【本国(中国)書類】
◇ 国籍証明書
◇ 出生公証書
◇ 婚姻公証書
◇ 死亡公証書
◇ 離婚公証書
◇ 親族関係公証書
◇ その他:養子縁組等証明書
◇ 本国書類の翻訳文
 
  【台湾の方の書類】
◇ 戸(除)籍謄本
 
【日本の書類】
◇ 出生届書
◇ 婚姻届書
◇ 離婚届書
◇ 死亡届書
◇ 日本の戸(除)籍謄本(例:日本人配偶者のもの)
◇ 住民票(例:日本人配偶者のもの)
◇ 外国人登録原票記載事項証明書
◇ 在勤及び給与証明書
◇ 源泉徴収票
◇ 都道府県・市区町村民税納税(非課税)証明書
◇ 運転記録証明書
◇ 賃貸借契約書(賃貸の場合)
◇ 土地・建物登記事項証明書(所有の場合)
◇ その他
 
【個人】
◇ 確定申告書(控)の写し
◇ 納付書の写し
◇ 営業許可書・免許書類の写し
◇ 所得税納税証明書
◇ 個人事業税納税証明書
◇ 消費税納税証明書
 
【法人】
◇ 確定申告書(控)の写し
◇ 決算書・貸借対照表
◇ 法人税納税証明書
◇ 法人事業税納税証明書
◇ 源泉徴収簿写し及び納付書写し
◇ 消費税納税証明書
◇ 法人都道府県民税納税証明書
◇ 法人市区町村民税納税証明書
◇ 会社の登記事項証明書
 
※ 上記以外の書類が必要となることがあります。
※ 地域により若干異なります。

事務所概要

神戸帰化・ビザ申請コンシェルジュ
林綾子行政書士事務所

078-335-8646

078-335-8647

info@visa-con.jp

住所

〒650-0023
兵庫県神戸市中央区栄町通
1丁目1-9 東方ビル402

受付時間

9:30〜18:00 月~土(一部)

親切・丁寧な対応をモットー
としておりますのでお気軽に ご相談ください。