帰化・ビザ(在留資格)等の国際業務専門事務所
<主な業務地域>
神戸市、兵庫県、大阪府、京都府他全国対応(一部業務除く)
住所 | 兵庫県兵庫県神戸市中央区元町通2丁目9-1 |
---|
受付時間 | 9:30〜18:00 |
---|
戸籍に精通した行政書士が翻訳するので個人情報も安心かつ経済的
特に中国・台湾関連書類および台湾戸籍の翻訳を得意としております。
翻訳については、他士業および法律事務所からもご依頼いただいています。
個人情報の取り扱いは厳重に行っております。
あとからの請求等でビクビクする必要がなく、料金がわかりやすい
現在のところ許可率100%ですが・・・・安心の返金保証付き(対象外有)
法務局との対応(予約、事前相談、問い合わせ、申請同行等)
中国語(簡体字・繁体字)・韓国語・英語 の翻訳料
近畿圏の交通費(その他の地域の方は実費交通費をいただきます。)
書類の収集(国内で取得可能な書類でお客様自身でのみ取得可能な書類以外の全て)
書類の作成
動機書の書き方アドバイス
申請中の注意点等アドバイス
帰化後の手続きについてのアドバイス
帰化者のためのメモリーブック進呈(将来必ず起こる相続等に役立ちます)
帰化許可後、半年間の無料法務相談
不受理・不許可時の安心返金制度
(ただし、事前情報の誤りや、隠匿、事後に発生した出来事等に起因するものは対象除外)
A | お客様のご職業 | サービス基本料金 (税抜き) |
会社員(給与所得者) |
188,000円
| |
事業主・会社役員 ※1(同居者に事業主・会社役員がいる場合も含む) ※2(申請時から3年以内に事業主・会社役員だった場合も含む) |
218,000円
|
お客様の状況により、上記サービス利用料金に次のオプション追加料金を合わせた金額が合計金額となります。(※別途消費税がかかります。)
B | オプションサービス内容 | オプション追加料金(税抜き) |
2社以上を経営する事業主・会社役員 (自身・同居者含む) | (1社あたり) 30,000円 | |
同居家族が一緒に帰化する場合 | (成人1人当たり) 70,000円 同居親族が就職している場合 110,000円 (15歳から成人1人当たり) 50,000円 (15歳未満のお子様何人でも) 無料 | |
台湾戸籍の方の台湾戸籍取得代行 | 98,000円~ | |
両親につき本国戸籍不明の方 | 50,000円 |
※ サービス料金のお支払いは業務開始時に半金(料金の半分)、業務終了時に半金をご入金いただきます。
★例えば・・・・中国国籍で会社員の夫、主婦の妻、子供2人(15歳と12歳)の場合は
A188,000円+B70,000円(妻)+B50,000円(15歳)+B0円(12歳)=308,000円+税が合計金額となります。
電話、Eメールまたはホームページからお問い合わせフォームからのご連絡により、簡単にお客様の状況をお伺いいたします。
次回個別面談のご予約をお取りいたします。
面談にて詳細をお伺いいたします。
お忙しい方にはスカイプ面談にも対応しております。
お客様に最適なサービスを選択し、お見積りを提出いたします。
業務ご依頼をいただける場合、契約書を取り交わし、業務開始金(料金の半金)をご入金いただき、業務を開始させていただきます。
申請に必要な書類を収集します。必要な書類はこちらからご連絡いたします。
お客様でしか取得できない書類、本国でしか取得できない書類はご自身でご準備ください。詳しくはご相談ください。
必要書類を元に申請書類を作成いたします。
完成した申請書類を法務局へ提出します。申請書類の準備が全て整い、あとは法務局の受付のみとなったときに業務終了金(料金の半金)をご入金いただきます。
帰化許可申請は本人申請ですので申請時(申請書提出時)はご本人が法務局へ行く必要があります。本プランでは申請時には私も同行します。
(さらにその後の面談時にも法務局へ行く必要あり。)
帰化許可申請後、法務局担当者が決まり、法務局にて出頭面談があります。(ご婚約者様・配偶者様等の面談もある場合有)
法務局担当者は、提出書類の審査と実状調査を実施し、それを基に直接面談が行われます。面談の流れなど別途ご説明させていただきます。
申請してから許可が出るまでの間、迅速かつ丁寧にサポートさせていただきます。
法務局での審査後、許可が下ります。
このSTEP1~7にかかる時間はお客様の状況によって変わりますがスムーズに言った場合8~12か月を要します。
もちろん、帰化後の手続きについてもご案内いたします。最後まで安心サポートいたします。
神戸帰化・ビザ申請コンシェルジュ
林綾子行政書士事務所
080-4700-5220
〒650-0022
兵庫県神戸市中央区元町通2丁目9-1
元町プラザビル9階916-12号室
9:30〜18:00 月~土(一部)
親切・丁寧な対応をモットー
としておりますのでお気軽に ご相談ください。